なんだか一気に秋らしい涼しい空気が感じられるようになりました。日差しが出るとまだ暑さを感じるものの、ようやく長かった夏が終わった感じがします。
岡山市の気温をさかのぼってみると、16日(火)は最高気温が35℃を超える猛暑日でしたが、18日(木)ごろから30℃を下回る日が出てきました。
22日(月)でもう一段階気温が下がり、22日の最高気温は28.5℃、朝の最低気温は18.4℃とようやく平年並みに落ち着きました。
23日(火)の最高気温は22日よりも下がりそうです。津山や岡山で24℃、高松で25℃と平年より2℃ほど低いところが多い予想です。
23日は湿った空気が流れ込む影響でくもりや雨のところが多く、湿度は高いため、気温自体は低くてもジメジメとした体感になりそうです。除湿器や空調のドライモードなどを活用して過ごすのがおすすめです。