ニュース

季節の変わり目でお肌も不調に…「肌のくすみ」の最適なカバー方法は?

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 9日(木)も秋晴れで過ごしやすい一日でした。秋の訪れがうれしい一方、季節の変わり目で、体調もお肌も不調を感じやすい方も多いと思います。

 「肌のくすみ」について穴吹ビューティカレッジでメイクを専門に指導している阿部さんに聞きました。

 くすみの原因は、血行不良やメラニンの沈着、乾燥などさまざまなタイプがあり、お肌への表れ方が違うそうです。見分け方を教えてもらいました。

 血行不良の場合、青黒いくすみが表れやすくなります。季節の変わり目に多いそうです。

 日焼けなどでメラニンが沈着すると暗く黄みがかったくすみになるといいます。

 手ごわいくすみですが、化粧の下地や日焼け止めなど自分のタイプに合ったコントロールカラーを活用することで手軽に明るい印象になるそうです。

 青黒いくすみには、ピンクやオレンジ系、茶色っぽい黄ぐすみにはパープル系の下地。暗く黄みがかったくすみには、イエロー系の下地でトーンを均一にするのがお薦めだということです。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース