消防によりますと、22日午後1時40分ごろ、岡山県新見市の新見高校の実習地で、「溶接実習室のストーブが燃えている」と119番通報がありました。
消防車4台が出動し、約40分後に火を消し止めましたが、収容物が焼けたということです。火を消そうとした男性教員が気分が悪くなり、市内の病院に搬送されました。男性教員の意識はあり、本人から高校に無事だと連絡があったということです。
高校によりますと、授業時間でなく、生徒の移動中に火事があったということです。警察と消防が火事の原因を調べています。
ニュース
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
消防によりますと、22日午後1時40分ごろ、岡山県新見市の新見高校の実習地で、「溶接実習室のストーブが燃えている」と119番通報がありました。
消防車4台が出動し、約40分後に火を消し止めましたが、収容物が焼けたということです。火を消そうとした男性教員が気分が悪くなり、市内の病院に搬送されました。男性教員の意識はあり、本人から高校に無事だと連絡があったということです。
高校によりますと、授業時間でなく、生徒の移動中に火事があったということです。警察と消防が火事の原因を調べています。