ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
NYで活躍するジャズピアニスト・クニ三上さんがコンサート 大人から子どもまで一緒に楽しむ 岡山市
-
気分はお殿様 丸亀城「城泊」のオープニングセレモニー 香川県知事や丸亀市長ら約70人が出席
-
休館日の美術館で障害者らが絵画鑑賞 気づいたことを語り合い作品制作に生かす 岡山・倉敷市
-
小豆島に現代アートを楽しむことができる美術館がオープン 香川・小豆島町
-
行くと歯を大切にしたくなる?「歯ART美術館」の不思議な世界 高松市
-
金刀比羅宮の本宮など12棟 国の重要文化財指定へ答申 香川・琴平町
-
お遍路文化の継承目指しNPO法人など3団体でネットワーク作り 四国遍路の課題解決へ
-
高梁市舞台の映画「晴れの国」の試写会 三田村邦彦さん、前野朋哉さんら出演 6月から先行公開
-
丸亀お城まつりの来場者 2024年は過去最多の約28万7000人 香川
-
アジアのコンクールで史上最年少の銀賞 津山市の中学校3年ピアニストの夢は【こどもミライパーク】
-
俳優・松下奈緒さん「ただいまという感じ」 主演映画「風の奏の君へ」の舞台・美作市で特別上映会 岡山
-
糸や布などの繊維を使った立体作品「ファイバーアート」の作品展 岡山市
-
劇中サイズのガンダムも…巨大ロボットアニメの特別展 学芸員「非常にテンションが上がっている」 高松市
-
ローマではなく…「老婆の休日」!ミュージカル上演に向けて高松市の劇団が稽古中 香川
-
かわいいを生み出す「サンリオ」キャラデザインの秘密は?新見美術館で特別展 50周年のハローキティ特別コーナーも 岡山
-
香川にゆかりのある皇室の名品を 特別展の来場者1万人を達成 香川県立ミュージアム
-
和田邦坊デザインの絵はがき 約140点を灸まん美術館で展示 9月2日まで 香川・善通寺市
-
香川県の広報誌 全国広報コンクールで2年連続の総務大臣賞 大島を取り上げた号
-
「もうびっくり。写真ですわ」SNSなどで話題の鉛筆画家・大森浩平さんが初個展 岡山
-
「首里城を3度救った」功績称え…香川県出身・鎌倉芳太郎の顕彰碑 首里城が見える場所に設置へ
新着ニュース
-
NEW
大学生が外国人向けの観光ガイドを体験 岡山後楽園の歴史や見どころを英語で紹介
-
NEW
国勢調査周知へ 啓発看板を香川県庁に設置「10月8日までに回答を」
-
NEW
香川県の信用保証利用企業の景況 小売・サービス業は採算がプラス好転予測 瀬戸芸など好材料
-
水泳授業の民間委託を試行 2029年度の統合小学校の開校に向けて 香川・琴平町
-
南海トラフ地震の津波行動計画 2024年度は92.7%が「A評価」 香川県
-
病院で看護師を殴った疑い 患者の男を現行犯逮捕 香川・三木町
-
香川県と外国の交流を深めるきっかけ作り 県国際課で働くお父さん【おしごとみせて】
-
岡山・津山市が開校目指す「不登校特例校」国の認可が得られない見込み 申請を取り下げ独自で開校へ
-
「さぬきアカデミー」の受講者を募集 郷土愛を育み香川県を誇りに思ってもらえるように
-
こども図書館船「ほんのもり号」を通じて 直島と男木島の小学生が交流 香川
-
アーティストが「森の芸術祭 晴れの国・岡山」の魅力を語るイベントを東京で開催
-
初挑戦のJ1で堂々の戦い「ファジアーノ岡山」 リーグ戦残り10試合で順位は11位 さらなる飛躍狙う!
-
小豆島の小学生がゴマの流通過程を学ぶ 「ゴマの実たたき」などを体験 香川
-
2025年アフガニスタン地震救援金の募金箱を10日から香川県庁に設置
-
【天気予報】岡山市 2025年の猛暑日は47日間に 2024年と並び観測史上最多
-
2匹で540円!2025年はサンマが安くて大きい一方、猛暑で野菜は高く…「11月後半から落ち着くのでは」
-
中学生になったカメムシ博士の女の子 生物部の仲間と日々研究 高松市【こどもミライパーク】
-
【はぴコレ】さわやかな夕方の空・縁起が良い黒いトンボ 9月9日放送
-
子どもの健やかな成長を考える「香川県子ども・子育て支援会議」関係者が現在の課題などを共有 3月に計画をまとめる方針
-
秋の味覚といえば【みんなに聞いてみた】