ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
高松市在住の芸術家・濱野年宏さん(85)が東京で企画展 高円宮妃久子さまも鑑賞
-
2025年開催の「瀬戸内国際芸術祭」 さぬき市・東かがわ市・宇多津町も開催地に
-
高松市美術館の開館35周年記念 20世紀の日本・西洋の名作を集めた展覧会を9月30日から
-
職人の感性を詰め込んだ「缶詰型ブース」も登場 職人×クリエイター『讃岐リミックス3』11月開催 高松市
-
スーパーリアリズムの画家・上田薫さん(94)の特別展 東京芸大在学中に描いたデッサンも初公開 高松市美術館
-
2025年春 香川県・直島に新しい美術館が開館へ 建築家・安藤忠雄さんが設計
-
美術を学ぶ高校生の作品展 総勢73人が約100点を展示 香川
-
ゲストハウスで島暮らし体験♪ 移住促進に力を入れる離島「広島」を紹介 香川・丸亀市【いまココ!ナビ】
-
金刀比羅宮と総本山善通寺が初コラボ! 限定「御朱印」が完成 弘法大師・空海の生誕1250年を記念 香川・善通寺市
-
岡山芸術創造劇場ハレノワ こけら落とし公演「メデア」の稽古公開 岡山市
-
どこか懐かしい…家電やおもちゃなど約270点を展示「我が家の思い出モノ語り」 高松市
-
岡山芸術創造劇場「ハレノワ」 こけら落とし公演のオペラ「メデア」の指揮者が意気込み 岡山市
-
島々で若手アーティストを育成する「瀬戸内アート塾」 瀬戸芸実行委員会が初開催 香川
-
岡山出身の画家・竹久夢二の生家で展覧会 ふるさとの夏描いた作品並ぶ
-
作品の「気持ち」を想像して 表情やしぐさ楽しむ展覧会 岡山市・林原美術館
-
美術を学ぶ大学生が島で滞在制作! 制作を機に移住した人も 香川・丸亀市
-
ユネスコ無形文化遺産 登録後初「滝宮の念仏踊」を奉納 2023年は5年に1度の「総踊り」 香川・綾川町
-
郷土芸能に親しんで!「備中神楽ナイト」開催 岡山
-
ユネスコ無形文化遺産「念仏踊り」が27日開催 後継者不足に直面…多くの人が見に来られる日曜日に 香川
-
“香川をデザインした”和田邦坊に弟子がいたことが判明 学芸員「家族同然のように暮らしていた」
新着ニュース
-
【続報】山中に24歳の女性の遺体が遺棄されていた事件 死因は「窒息」警察は「他殺」と断定し捜査 備前市
-
中四国や近畿地方などの人気の駅弁がJR高松駅に多くの人が訪れる 高松市
-
用水路に自転車と一緒に高齢男性が転落 病院に搬送後死亡 倉敷市
-
予讃線 観音寺駅から新居浜駅間の上下線で列車の運転を見合わせ 午前10時20分に運転再開 JR四国
-
山中に24歳女性の遺体 死因は「窒息」と判明 首に絞められた痕 岡山・備前市
-
マラソン大会参加のきっかけに 初心者ランニング教室 岡山
-
住宅火災 1人が遺体で見つかる 岡山・浅口市
-
港に大きなチョークアートがお目見え 瀬戸芸の来場客を出迎え 香川
-
【停船勧告解除】直島航路など運航を再開 香川
-
直島航路など 濃霧で朝から欠航 瀬戸芸開幕2日目 香川・岡山
-
JR予讃線の踏み切りで乗用車が立ち往生 列車が運転見合わせ 香川・多度津町
-
讃岐の嫁入り菓子「おいり」がたっぷり 幸せを運ぶパフェで華やかな時間を 高松市
-
瀬戸芸開幕で街は?ホテルやうどん店も期待「香川を気に入ってもらえたらいいな」
-
瀬戸芸開幕で直島も観光客でにぎわう レンタル自転車など完売も「これ以上は大変なことになっちゃう」 香川
-
「友達が来ている。すぐに帰る」と自宅出て…山中に女性遺体 殺害された可能性もあるとみて捜査 死亡した知人男性との関連も調べる 岡山・備前市
-
【天気予報】19日(土)は概ね晴れで瀬戸芸日和 夏日となる予想も…熱中症に注意 岡山・香川
-
玉野市教委が小中学校の再編計画を説明 2027年度以降それぞれ「半分以下」に 岡山
-
瀬戸内国際芸術祭 どこ行きたい?【みんなに聞いてみた】
-
玉野商工高校で恒例の「すき焼きパーティー」 生徒が鍋を囲んで親睦深める 岡山
-
期間中の死者2人 事故件数は減少 春の交通安全運動 香川