ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
「作品の一部に!」印象派画家の絵がモチーフのトリックアート作品が並ぶ 岡山・瀬戸内市
-
大原美術館の新館長に東京大学・名誉教授の三浦篤氏が就任へ 「キーワードは発信と交流」 倉敷市
-
総社市に伝わる古代米「赤米」 相川七瀬さんと子供たちが田植え 岡山
-
「首里城を救った男」鎌倉芳太郎の顕彰碑を沖縄に設置へ 出身地・香川を視察
-
7カ国のおもちゃで遊ぼう! G7大臣会合を前に「讃岐おもちゃ美術館」でイベント 高松市
-
“香川をデザイン”した「和田邦坊」の青春時代にスポット 善通寺市で展覧会
-
毎秒5tを放流 大迫力の“初夏の風物詩” 満濃池で「ゆる抜き」 香川
-
高松市在住 漆芸家の夫と現代美術家の妻がコラボレーション 「光」をテーマに展覧会
-
6月15日は弘法大師空海の誕生日 生誕1250年目に祝いの法要 善通寺市
-
中学生が浴衣の着付け学ぶ コロナ禍の影響もあり4年ぶりに教室開催 高松市
-
「岡山空襲」からまもなく78年 戦争の記憶伝える企画展
-
年に2日間だけ…空海ゆかりの仏具・国宝「金銅錫杖頭」が特別公開 香川・善通寺市
-
ハンセン病療養所がある大島 瀬戸芸作品の定期公開が10日から再開 コロナ禍で2020年から中止 高松市
-
国内外で活躍するプロ和太鼓グループが小学校で演奏 香川・三豊市
-
四国遍路を世界遺産に 2023年度は遍路に役立つ情報発信の強化へ
-
和田邦坊がデザインした「おとぼけ人形」が復刻 香川の伝統工芸士が手掛ける
-
新岡山市民会館「ハレノワ」がプレオープン 500人が記念公演を鑑賞
-
「刀剣」をテーマにした展示会 「折紙付き」など刀が由来の言葉も紹介 高松市
-
発達障害などがあるアーティスト 「休館日」の美術館で周りを気にせずアート鑑賞 岡山・倉敷市
-
大学生が「中世の稲作」を研究 早乙女姿で田植え、機械や化学肥料使わず栽培へ 香川
新着ニュース
-
【続報】山中に24歳の女性の遺体が遺棄されていた事件 死因は「窒息」警察は「他殺」と断定し捜査 備前市
-
中四国や近畿地方などの人気の駅弁がJR高松駅に多くの人が訪れる 高松市
-
用水路に自転車と一緒に高齢男性が転落 病院に搬送後死亡 倉敷市
-
予讃線 観音寺駅から新居浜駅間の上下線で列車の運転を見合わせ 午前10時20分に運転再開 JR四国
-
山中に24歳女性の遺体 死因は「窒息」と判明 首に絞められた痕 岡山・備前市
-
マラソン大会参加のきっかけに 初心者ランニング教室 岡山
-
住宅火災 1人が遺体で見つかる 岡山・浅口市
-
港に大きなチョークアートがお目見え 瀬戸芸の来場客を出迎え 香川
-
【停船勧告解除】直島航路など運航を再開 香川
-
直島航路など 濃霧で朝から欠航 瀬戸芸開幕2日目 香川・岡山
-
JR予讃線の踏み切りで乗用車が立ち往生 列車が運転見合わせ 香川・多度津町
-
讃岐の嫁入り菓子「おいり」がたっぷり 幸せを運ぶパフェで華やかな時間を 高松市
-
瀬戸芸開幕で街は?ホテルやうどん店も期待「香川を気に入ってもらえたらいいな」
-
瀬戸芸開幕で直島も観光客でにぎわう レンタル自転車など完売も「これ以上は大変なことになっちゃう」 香川
-
「友達が来ている。すぐに帰る」と自宅出て…山中に女性遺体 殺害された可能性もあるとみて捜査 死亡した知人男性との関連も調べる 岡山・備前市
-
【天気予報】19日(土)は概ね晴れで瀬戸芸日和 夏日となる予想も…熱中症に注意 岡山・香川
-
玉野市教委が小中学校の再編計画を説明 2027年度以降それぞれ「半分以下」に 岡山
-
瀬戸内国際芸術祭 どこ行きたい?【みんなに聞いてみた】
-
玉野商工高校で恒例の「すき焼きパーティー」 生徒が鍋を囲んで親睦深める 岡山
-
期間中の死者2人 事故件数は減少 春の交通安全運動 香川