ニュース
#子ども・子育てのニュース記事一覧
-
【阪神淡路大震災30年】子どもとの避難はどうする?必要な備えは?【こつこつ防災】
-
「少子化対策に全力」岡山県の新年度当初予算の要求額まとまる 過去10年間で2番目の規模
-
中学生記録を次々更新する15歳のスイマー コーチ「人間より魚に近い感じ」香川【こどもミライパーク】
-
香川県は全国2位の出荷量 園児が「ラナンキュラス」に親しむ フラワーアレンジメントにも挑戦 綾川町
-
香川県の地域おこし協力隊に新人3人が着任 本を積んで離島を巡る「ほんのもり号」の運営や移住相談など
-
全国で上位目指す!柔道の岡山県予選会・個人戦で2年連続優勝の小学生 倉敷市【こどもミライパーク】
-
幼稚園や学校の講師希望者に相談会 教職員不足などの課題解決へ 岡山市教育委員会
-
子どもたちに体を動かす楽しさを知ってもらおうと岡山市でイベント開催
-
クリスマスを前に小学校でステージや屋台を楽しむイベント 高松市
-
オーナメントは園児が手作り 約5mのクリスマスツリーお披露目 香川・丸亀市
-
全国製図コンクール 岡山工業高校が機械系と電気系で最優秀特別賞を受賞
-
小学生がしめ縄づくりを体験 地域の慣習を学ぶ 香川・観音寺市
-
「がんばってね!」園児がそうじゃ吉備路マラソンのランナーをイラストで応援 岡山・総社市
-
東かがわ市 小中学校の教室に電子黒板と書画カメラを導入 香川
-
「もっと本を読んで考える子どもを」建築家・安藤忠雄さんが図書館船「ほんのもり号」への思い語る
-
「宇宙を身近に」京都大学生でつくる団体が小学校で天文教室 香川・三木町
-
身近な困りごとを発明で解決! 発明くふう展で最優秀賞の小学生 香川【こどもミライパーク】
-
園児らが「柚子(ゆず)りあいキャンペーン」 ドライバーに安全運転を呼び掛け 東かがわ市
-
大学の実験機器を使って子どもたちが音や電気を計測するイベントが開かれる 高松市
-
県出身のカープ選手ら 小学生を指導 香川
新着ニュース
-
倉敷美観地区に新たな交流拠点がオープン 町家を整備 倉敷市
-
岡山市出身の桑木志帆選手(22)がソニー日本女子プロゴルフ選手権大会でプレーオフの末に2位
-
奇祭「ひょうげ祭り」が行われ地域の人たちが 奇抜な衣装と化粧で町を練り歩く 高松市
-
小児がん啓発でレオマリゾートの大観覧車のライトアップがゴールドに 香川・丸亀市
-
倉敷市の県道でひき逃げの疑い 自称会社員の男を逮捕 被害者の男性は軽傷模様
-
9月20日の「バスの日」を記念して岡山県のバス会社が小学生以下の運賃を無料に
-
JR西日本 伯備線・新見駅~米子駅間で運転見合わせ 昼前から運転再開へ 大雨の影響
-
つきまといを等を繰り返したとしてネイルサロン経営の女が逮捕 観音寺警察署
-
職質の警察官を足蹴りにしたとして40代の男が公務執行妨害の疑いで逮捕 高松市
-
地域活性化を目指す人々をつなぐ MBA目指す学生がシンポジウム開催 香川
-
車いすの目線で「体験の格差」に気づく 小学生が岡山城を観光
-
JR予讃線の国分駅構内で天井材が落下 前日の大雨が影響か けが人なし
-
名車ケンメリGT-Rなど170台 全国のスポーツカーが集合 香川
-
夏の幻想庭園・烏城灯源郷の入場者 岡山城は過去最多に
-
高松市で落雷を伴う激しい雨 中心部が冠水・停電 電車が一時運転見合わせ
-
【中継】人気の「タフティング」を気軽に体験!オリジナル「ラグづくり」 岡山・倉敷市
-
高松市で雷雨 KSB瀬戸内海放送では一時放送が途切れる 本社に落雷の影響か
-
旧香川県立体育館「解体に理解を」教育長らが倒壊の危険性を改めて説明 第三者による検証の考えなし
-
J3カマタマーレ讃岐 10月5日に「カマタマチャレンジDAY」 先着1000人にベースボールシャツ配布 香川
-
太平洋戦争 パラオから帰還した倉敷市の男性 体験を基にした小説が自費出版文化賞で受賞