ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

八潮市の道路陥没事故 下水道管内のドローン調査続行 今後の救助活動方針は再検討

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 埼玉県八潮市の道路陥没事故で5日、現場付近の下水道管内で運転席部分とみられるものが見つかりましたが、6日もドローンを使って引き続き内部の調査が行われています。

 先月28日、八潮市で道路が陥没しトラックが転落しました。

 今月5日、陥没現場の100メートルから200メートルほど下流の下水道管内で運転席部分とみられるものが見つかりました。

 埼玉県によりますと、下水道管の大きさは直径およそ5メートルで、内部には水がたまっているということです。

 県はドローンによる下水道管内部の調査を進めていますが、今のところ運転手の男性の姿は確認されていません。

 これまで穴を掘り進めて捜索する準備をしていましたが、今後の救助活動の方針について改めて検討するとしています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース