徳島県板野町で27日から山火事が発生していて、県は自衛隊に災害派遣要請をしました。消火活動が続けられています。
27日午後5時40分ごろ、板野町川端で「山の中腹で煙を確認している」と近くの住む人から消防に通報がありました。
県や消防によりますと、燃えている場所は地上からの消火が難しく、28日朝から防災ヘリでの消火活動が行われました。
しかし鎮火にいたらず、県は自衛隊に災害派遣を要請しました。
29日も午前5時すぎから自衛隊のヘリ4機と徳島県と香川県の防災ヘリの合わせて6機で消火活動が行われています。
これまでにおよそ2.8ヘクタールが燃えていて、今のところ鎮火の見込みは立っていないということです。