北海道の厚沢部町ではクマによって畑のトウモロコシが食い荒らされる被害が相次いでいます。
1頭のクマが辺りを警戒しながらゆっくりと歩いています。
12日午後8時半すぎ、厚沢部町美和のトウモロコシ畑にANNが設置したセンサーカメラの映像です。
クマはトウモロコシ1本を抜き取ると、くわえたままその場を立ち去りました。
6時間ほど後にも再びクマが現れ、抜き取ったトウモロコシをむさぼる様子が映っていました。
この畑では、今月10日からこれまでに400本以上のトウモロコシが食べられています。
町は、畑の近くでハンターによる見回りの実施や箱わなを設置するなど警戒を強めています。