ニュース

海中の音の情報を集める音響測定艦「あき」  三井E&S造船で進水式 岡山・玉野市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 岡山県玉野市の三井E&S造船で、海上自衛隊で3隻目の音響測定艦の進水式が15日、行われました。

 命名・進水式には防衛省関係者や市民など約650人が参加し、音響測定艦の船出を見守りました。音響測定艦は海中の音の情報を集めるための船で、他国の潜水艦などの探知が行えます。

 音響測定艦には海にちなんだ名前が付けられていて、3隻目は瀬戸内海の安芸灘から「あき」と名づけられました。

「あき」は全長67メートル、幅は約30メートルでエンジンを載せた船体を海面より上に出すことで、より精密な音の情報が収集できる構造になっています。

「あき」は約30年ぶりの音響測定艦で、防衛省の発注で約226億円かけて2018年10月から建造されていました。

 これから内装の整備や運転テストなどを行い、2021年3月に就役する予定です。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース