3日、岡山市の宗忠神社の春の恒例行事、御神幸の行列が3年ぶりに街を練り歩きました。
御神幸は、明治の初めに宗忠神社ができたのを記念して始まった行事です。
神様を乗せた神輿(みこし)を中心とした行列が神社から岡山後楽園までの往復12キロを練り歩きますが、2020年と2021年は、新型コロナウイルスの影響で中止されました。
2022年は、規模を縮小し、例年の半分以下の約300人が参加し、新型コロナの収束や世界平和を願っていました。
ニュース
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
3日、岡山市の宗忠神社の春の恒例行事、御神幸の行列が3年ぶりに街を練り歩きました。
御神幸は、明治の初めに宗忠神社ができたのを記念して始まった行事です。
神様を乗せた神輿(みこし)を中心とした行列が神社から岡山後楽園までの往復12キロを練り歩きますが、2020年と2021年は、新型コロナウイルスの影響で中止されました。
2022年は、規模を縮小し、例年の半分以下の約300人が参加し、新型コロナの収束や世界平和を願っていました。