ニュース

小中学校で全国学力調査 中学理科は初のオンライン方式 岡山操山中学校では119人が理科のテスト受ける

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 小学生と中学生を対象とした全国学力調査が始まりました。中学校理科のテストは、2025年、初めてオンライン方式で行われます。

 岡山市の県立岡山操山中学校では3年生119人が理科のテストを受けました。

 全国学力調査は小学6年生と中学3年生を対象に毎年、文部科学省が実施しています。2025年度の教科は小学校が国語、算数、理科、中学校が国語、数学、理科となっています。

 3年ぶりに行われる中学校理科のテストは多くの問題を使って幅広い内容で調査ができることなどから2025年初めて端末を使ってオンライン方式で行われます。

 中学校理科のテストは4月17日までに、中学校のその他の教科と小学校のテストは17日に一斉に行われる予定です。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース