観光客の「足」の確保に向け、公共交通機関や観光施設からQRコードを使ってタクシーを配車できるサービスの実証実験が8月から香川県で始まります。
(記者リポート)
「こちらのQRコードをスマートフォンのカメラで読み込むと、このように船の中からタクシーを配車することができます」
22日は丸亀港などでデモンストレーションが行われ、香川県のタクシー協同組合や丸亀市の職員らが参加しました。実証実験は、交通事業者や行政、観光団体などで作る協議会が行うものです。
電車や旅客船、観光施設などに設置されたQRコードを読み込むと、ウェブフォームからタクシーを手配できます。
タクシー会社の電話番号を調べる手間を省き、観光客にタクシーを円滑に利用してもらうのが狙いです。
(香川県タクシー協同組合/寺師大祐 運送委員長)
「鉄道やフェリーからの二次交通への乗り換えがシームレスに(継ぎ目なく)なることで観光満足度を上げていけたらと思っております」
実証実験は8月1日から2025年12月31日まで予定しています。