障害があっても泳げる「ユニバーサルな海水浴」を体験できるイベントが27日、香川県の小豆島で行われました。
全国でビーチイベントを行うNPO法人「須磨ユニバーサルビーチプロジェクト」の協力で土庄町と小豆島町が開いたもので、島内外から8組の家族が参加しました。
スタッフは水陸両用の車いすやビーチマットで海水浴をサポートしました。
子どもたちは水鉄砲で遊んだりぷかぷか浮かんだりと海を満喫し、保護者らは車いすの乗り心地を体験しました。
(参加した子どもは―)
「ライフジャケットを着て背泳ぎするのが楽しかった」
(スタッフ)
「『怖い』と思われると後で海遊びにつながらないので。やさしく声掛けをして『怖くないよ』というような感じで連れていけたらなとは努力している」