ニュース

香川の伝統菓子“おいり”がネコの首輪に SAや道の駅で8月に販売開始 香川

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川の伝統菓子「おいり」。おいりは香川県西部で古くから伝わる伝統菓子で、花嫁がご近所に配る「嫁入り菓子」として親しまれてきました。近年は、そのかわいらしい見た目からお土産や贈り物として人気が高まっているといわれています。

 幸せのおすそわけを、愛猫へ。という思いを込めて、「おいり」をイメージしたネコ用の首輪の販売を開始します。首輪にはやさしい肌触りのちりめん風生地を使っていて、おいりをモチーフにしたパステルカラーの5色の飾りがついています。それぞれの色には「平和・愛情・冷静・幸福・癒やし」の意味が込められています。

 8月8日から、穴吹エンタープライズが運営する道の駅滝宮・津田の松原SA(上り・下り)、それに徳島県の上板SA(上り・下り)で販売されます。このご当地首輪は、1つ1100円です。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース