ニュース

琴平町で竪穴住居跡などが見つかる 現地説明会を20日に開催 香川

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県琴平町は、町内の小学校とこども園をそれぞれ統合して2029年に新築移転する苗田(のうだ)地区の約2万平方メートルの敷地で、遺跡の発掘調査を行っています。これまでに古墳時代の竪穴住居や用水路の跡、鎌倉時代の掘立柱建物の跡などがみつかり、この場所にかつて集落があったことがわかりました。

 9月20日午前10時から一般の人を対象に現地説明会を開催し、町の文化財専門員が解説します。事前申し込みは不要で、誰でも参加できます。

 場所はJR琴平駅から北へ徒歩15分、現地東側の光賢寺の駐車場か、町立北こども園の駐車場に車を停めることができます。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース