この夏の厳しい暑さで皆さんぐったり疲れていませんか。そんな皆さんを癒やしてくれる、かわいらしい動物たちをご紹介します。
思わずさわりたくなる愛くるしい豆柴。倉敷市の美観地区にある「倉敷豆柴カフェ」では、10匹の豆柴が出迎えてくれます。
(利用者)
「疲れを忘れるぐらい癒やされますね」
そんな豆柴カフェに併設しているのが、中四国でも珍しい夜行性の小動物とふれあえるカフェです。
(倉敷動物カフェ/木村雅美 総店長)
「昼夜逆転の世界をこちらのお店では再現していまして」
暗い室内には、大きな目と耳が愛らしくペットとしても人気のサルの仲間「ショウガラゴ」。
そして、放し飼いの「フクロモモンガ」や、「ハリネズミ」が走り回っています。
(倉敷動物カフェ/木村雅美 総店長)
「肩の上に乗ってきたりとか、頭に乗ってきたりですね、そういったのを楽しんでいただけたらなと思います」
ただし、「ハリネズミ」は、背中の針が5000本とも言われ、危険なのでふれあいは禁止です!
夜行性のかわいい小動物たちとふれあってみませんか?