ニュース

特集

ダンスの全国大会で2位 固い絆で結ばれた女子中学生ペア 高松市【こどもミライパーク】

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 岡山・香川の子どもたちの今をお伝えするこどもみらいパーク。今回は2025年8月、ダンスの全国大会で2位になった高松市の女子中学生の2人組を紹介します。

 高速回転してもぶれない強靭な「体幹」を持つ国分寺中学校3年の杉山彩芭(いろは)さん。瞬発力を活かしたアクロバット、香川第一中学校2年の鈴木仁絆(にいな)さん。2人が組んだチームの名前は、絆を意味する「BOND」です。

 2人は2025年8月に行われた全国ダンスパフォーマンスコンテストに出場。中学生以上、少人数グループの部門で2位に入賞しました。

(国分寺中学校3年/杉山彩芭さん)
「(Q.ダンスは好き?)大好きです」
(香川第一中学校2年/鈴木仁絆さん)
「めっちゃ大好きです」
(国分寺中学校3年/杉山彩芭さん)
「疲れたときとかにダンスを踊ったら疲れが吹き飛んだりして楽しいです」

 彩芭さんと仁絆さん。ダンスを始めた年齢はともに4歳ごろ。同じ先生に習っていたことをきっかけに、4年前に出会いました。

 指導者の十河りつこさんは、2人のダンスは「対極」だと話します。

(2人の指導者/十河りつこさん)
「彩芭が『陽』、仁絆は『陰』で、その融合が2人でペアでいいものが仕上がっているっていう感じです。暗いっていうんじゃなくって彩芭はパーッとしていて、仁絆はクールでカリスマっていう感じ」

(香川第一中学校2年/鈴木仁絆さん)
「何もかも違うよな。年齢も違うし、チームの中でのキャラも違うし、身長も違うし、体格も違うし」

 そんな2人ですが、今ではプライベートでも頻繁に遊ぶ仲になりました。

(国分寺中学校3年/杉山彩芭さん)
「ティックトック踊ったり、プリクラ撮ったり、一緒にご飯食べたり、カラオケ行ったり」

 学校も年齢も違いますが、ダンスを通じて固い絆ができました。

(香川第一中学校2年/鈴木仁絆さん)
「マジでほんまに出会えてよかったなって思うし、ほんまに尊敬できる先輩って感じ。大好き」

 全国2位にまでなった2人ですが、11月3日の高松市の舞台で活動に一区切りするそうです

(国分寺中学校3年/杉山彩芭さん)
「一旦私が受験があるので11月3日を区切りにはしています。(Q.ラストステージに向けての意気込みは?)今まで練習してきたことを発揮できるように、やっぱり2人でステージでかましたいなと」

(Q.かましたい?)
(2人声を揃えて)「かましたいです!!」

(2025年10月28日放送「News Park KSB」より)

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース