全国高校駅伝につながる岡山県高校駅伝が井原市(井原運動公園陸上競技場発着)で行われ、昨年につづき倉敷が男女アベック優勝を果たしました。
男子の部(7区間・42.195㎞)は、オープン参加も含め21チームが出場。倉敷は1区、3~7区で区間賞を獲得する圧倒的な強さをみせました。首位を一度も譲らず2位の玉野光南に8分半以上の差をつけ、2時間4分55秒でゴールしました。倉敷は48連覇となります。
女子の部(5区間・21.0975㎞)は、13チームが出場、倉敷は1時間9分12秒でタスキをつなぎ2連覇を果たしました。2年ぶりの女王奪還を目指した興譲館は約7分差で2位となりました。倉敷は2~5区で区間賞を獲得、3区のジャネット・ジェプコエチは区間新記録でした。1区は津山のドルーリー朱瑛里が区間賞を獲得しています。
倉敷は、男女そろって12月21日に京都市で開かれる全国高校駅伝に出場します。