ニュース

吉備スマートICが24時間化・大型車対応へ 2026年2月1日から 岡山市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 岡山市の山陽自動車道・吉備スマートインターチェンジが2026年2月1日から24時間利用可能となり、大型車にも対応します。

 吉備スマートインターチェンジは現在、午前6時から午後10時までの利用となっています。

 岡山市は2022年から24時間化と大型車対応に向けた事業を進めていて、大森市長が21日、2026年2月1日に開通することを発表しました。

 また吉備スマートインターチェンジと国道180号を結ぶ延伸工事も完了し、インターチェンジの1日当たりの利用台数はこれまでより約5500台多い7500台となる見込みです。

 2026年度末には岡山港周辺と結ぶ外環状線の工事が完了する予定で、岡山港周辺への所要時間はこれまでより約18分短縮されて約35分となる見込みです。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース