ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
劇中サイズのガンダムも…巨大ロボットアニメの特別展 学芸員「非常にテンションが上がっている」 高松市
-
看護の心・命の大切さ伝える 看護週間にあわせラッピングバスが登場 県内の病院など各地でPR 香川
-
WBA世界フライ級王者・ユーリ阿久井選手が初防衛を報告 かつて勤務していた倉敷市のデパートへ凱旋 岡山
-
母の日 子どもが考えた「お母さんに贈りたいケーキ」をパティシエが再現 岡山市
-
黄色やピンク色とりどり 高松市の公園で1600株のバラが見頃
-
ノートルダム清心女子大学でキャップ・アンド・ガウン授与式 岡山市
-
母の日にカーネーションを JR高松駅で300本配布 香川
-
岡山市民会館跡地に芝生広場整備へ イメージ図を公開「歴史感じながら憩いを」
-
天満屋倉敷店でビアガーデン始まる ジンギスカンやテントサウナのイベントも 9月28日まで 岡山
-
卓球Tリーグ・岡山リベッツに強力な新戦力 全日本選手権優勝やTリーグMVP経験がある及川瑞基選手が加入
-
全国3位の作付面積 香川県のニンニクが収穫の最盛期 収穫量は平年並み
-
かわいいを生み出す「サンリオ」キャラデザインの秘密は?新見美術館で特別展 50周年のハローキティ特別コーナーも 岡山
-
自治体や企業のEV導入促進を 岡山ガスが試乗会
-
水辺に咲く鮮やかな青紫色の花 約2000株のカキツバタが初夏の風に揺れる 岡山・笠岡市
-
グルメやアート体験も 4種類のクルージングが楽しめる「せとうち島旅フェス」開催へ 香川
-
アリーナ生かした街づくり考える 有識者が岡山市で講演会 沖縄アリーナなどに携わった千葉昭浩さんが講師
-
【解説】円安で暮らしへの影響は?青果高騰で「国産」需要高まる…酪農業はコスト高騰で打撃 香川
-
「環境保全の取り組みを広めたい」小豆島町と土庄町で海ごみアートがふるさと納税の返礼品に 香川
-
【特集】新型コロナ5類移行から1年 暮らしの変化や後遺症の実態は? 岡山・香川
-
「母の日」に合わせて献血者にカーネーションをプレゼント 岡山
新着ニュース
-
NEW
アンパンマン列車25周年 10月から高徳線で運転 香川
-
NEW
外国貨物船が座礁 玉島ハーバーアイランド沖 油の流出なし 岡山
-
NEW
初動捜査の技能競技会 香川県内12の警察署が事情聴取や無線連絡の正確さなど競う
-
NEW
おかやま山陽高校eスポーツ部 高校生eスポーツの甲子園「STAGE:0」で準優勝 岡山
-
NEW
倉敷ガラスの創始者・小谷眞三さんの作品展 温かみのある作品53点を展示 岡山
-
NEW
第6回高松国際ピアノコンクール 9月1日からチケット発売 香川
-
NEW
かがわ総文祭 1万6567人が参加 5万2221人が観覧 香川
-
JR赤穂線 大雨で備前福河~伊部間で減速運転 運休や遅れが発生 岡山
-
旧香川県立体育館 再生提案の民間団体と県教委が面談へ 教育長「方針転換前提ではない」
-
【解説】記録的な暑さで家計の負担増 夏休み中の過ごし方にも変化 専門家「まさに猛暑インフレ」
-
香川県などが「南海トラフ地震対策」見直し 5年ぶりに基本戦略を改訂 能登半島地震での課題受け
-
岡山県内の交通渋滞を緩和へ 現在の対策状況や進捗を報告
-
岡山操山高校の生徒自殺問題 岡山県教委制作の再発防止動画に遺族が怒り「意見の反映が不十分」
-
岡山市が「カスハラ防止条例」策定へ素案 性的言動、過度な謝罪の要求など13行為が該当 罰則を設けない方針
-
千屋牛の共進会で地元高校生が育てた牛が1位に! 実習で丹精込めて育てる 岡山・新見市
-
岡山県内の子ども食堂に1万円配分へ 子ども食堂の応援基金を活用
-
【天気予報】28日(木)午前は岡山・香川ともに曇りがちの予想 午後は急な雨や雷に注意を
-
【はぴコレ】我が家の"娘"が1歳に・暑いからやっぱりかき氷 8月27日放送
-
好きな肉の部位は?【みんなに聞いてみた】
-
高校生が地域にできることは? ボランティア通じて考える 岡山市