ニュース
#交通のニュース記事一覧
-
岡山市のご当地ナンバープレート 新たにリベッツとトライフープのキャラ・ロゴ入りが登場
-
岡山ー上海線が週3往復から週5往復に増便 5月9日から
-
JR四国 「ハイブリッド式」の新車両を導入へ 2025年12月の完成に試験走行予定
-
船員不足で減便中の小豆島~姫路を結ぶフェリー 2月16日から通常運航へ
-
高松-上海線 4月2日に運航再開へ 2023年10月から運休
-
【解説】岡山市のバス路線再編で何が変わる? 市が目指す「効率化」と「利便性の確保」
-
早島IC近くで車同士が衝突し炎上した想定 高速道路の管理会社と警察が初の合同訓練 岡山
-
高松自動車道 さぬき三木IC・さぬき豊中ICをETC専用に
-
高齢者にタクシー料金補助の実証実験 東かがわ市「一定の成果」 2024年度も継続する方針 香川
-
JR宇野みなと線が運転見合わせ 発車時に突然赤信号に…非常ブレーキが作動 原因を調査中 岡山【6日 午前11時現在】
-
JR四国 初めて首都圏での分譲マンション開発に参加 非鉄道事業での収益拡大を
-
高松市のバス路線再編案について国が一部を認可 ことでんバスが3月から運用予定
-
「マメ」な思いやり運転を 節分を前に豆を配って安全運転呼び掛け 高松市
-
岡山市のバス路線 10エリアで再編し「公設民営」により新たな路線を複数設置へ 協議会で再編案合意
-
JR芸備線の再構築協議会 第1回を3月26日に広島で開催決定 全国で初開催
-
岡山市バス路線再編 一部路線を「公設民営」とする方向で調整 市「事業者が新たな投資をすることは難しい」
-
踏切の遮断機トラブルの原因は100匹以上の「アリ」 ことでんが四国運輸局に報告書を提出
-
JR四国 2023年度のグループ全体の最終損益が4年ぶり黒字の見通し
-
JR西日本 「第4種踏切」の安全対策として岡山エリアでも新設備設置へ
-
香川県の交通事故死者数が全国ワースト5位 約7割が高齢者 県警などが対策を協議
新着ニュース
-
NEW
離島の救急搬送担う「救急艇」を見学 香川
-
NEW
浅口市と里庄町 歩行者が車にはねられる事故が相次ぐ 3人死亡 岡山
-
NEW
小児がんと闘う子どもたちへ 映画「光のエール」上映会 香川
-
路面電車乗り入れ JR岡山駅前広場に105メートルのひさし設置へ
-
旧香川県立体育館の解体工事に1社以上が応札 再生を目指す民間団体「非常に残念」
-
気分は桃太郎 岡山後楽園でどんぶらこ体験 桃型ボートで穏やかな時間を
-
サンライズ瀬戸 5日夜の運転取りやめ JR西日本
-
日本とコスタリカ国交樹立90年を記念し 市民100人参加のコンサート開催 岡山
-
障害物クリアしタイム競う オブスタクルスポーツ世界大会出場へ! 日本記録保持者の香川県職員ら3選手が知事を訪問
-
スタンプラリーで魅力を再発見!浅口市の飲食店や観光地を巡る 岡山【いまココ!ナビ】
-
将来何になる?中学生が様々な業種の仕事を学ぶ「生で聞くのはネットとは全然違う」 高松市
-
トライフープ岡山 B3で戦う最後のシーズン前に意気込み「優勝の景色を見てみたい」
-
岡山県立図書館 個人貸出冊数が5年連続「全国1位」に 立地の良さと豊富な蔵書が要因と分析
-
モモの上品な甘味と生ハムの塩気が絶妙なバランス 夏限定の冷製パスタ 岡山【ほっとマルシェ】
-
中太ちぢれ麺がツルツルモチモチ ゴルフ練習場で味わえる冷やし醤油ラーメン 香川【ほっとマルシェ】
-
公民権の回復手続きを失念した観音寺市職員を戒告処分 香川・観音寺市
-
体験してみたい仕事は?【みんなに聞いてみた】
-
スマホには別の女性の画像も…香川県の女子高校生にわいせつな行為を行い撮影した疑いで京都府の中学校教諭の男(29)を再逮捕
-
【速報】大型トラックと原付バイクが衝突 原付バイクを運転していた20歳の男子大学生が死亡 岡山市
-
全中・競泳女子背泳ぎ100mで優勝 京山中学校2年の森優さんが岡山市長に報告