ニュース
#漁業のニュース記事一覧
-
絶滅が危惧…アユモドキの違法な捕獲を防げ 環境省などが生息地をパトロール 岡山市
-
サワラの初競り 過去最高値の1kg10万円 高松市中央卸売市場
-
多度津町と丸亀市の漁協が合併へ 業務効率化や経営基盤強化 市町を越えた合併は香川初
-
岡山・香川・愛媛・広島の瀬戸内海沿岸4県が会合 「海洋ゴミ対策事業」の活動を3年間延長へ
-
香川大学が日本政策投資銀行と協定 「藻場」の研究に企業の参画促す
-
市場を特別開放 新鮮な魚や野菜を販売 香川
-
定着率は16%…漁業の担い手が不足 給付金など香川県が対策を検討
-
「海を休ませるため」離島の漁師がサバの養殖に挑戦 3月から提供開始 香川・丸亀市の本島
-
3連休最終日「ひなせ かき祭」が開かれ家族連れなどでにぎわう 岡山・備前市
-
観音寺特産のイリコの魅力を再発見! 親子連れらが「洋食焼き」やてんぷら味わう 香川
-
海を守るための漁師グルメ&古民家の交流施設 新体験が続々!香川・丸亀市「本島」【いまココ!ナビ】
-
今季初 岡山県産ノリの入札会 出品枚数は2003年以降で最少
-
北海道の新鮮なホタテを1枚100円で販売 岡山
-
島人口の3倍近くが集結 漁師がタコの魅力伝える「本島タコタコフェスティバル」 香川・丸亀市
-
松本明子さんと小学生が水産物のPR動画を撮影 YouTubeで公開へ 香川県
-
香川県産の魚に親しんで 家庭科教員を目指す大学生に料理教室
-
持続可能な漁業「受注漁」で玉野市の漁師 ストーリー賞を受賞 岡山
-
ブランド魚「ひけた鰤」の初出荷 ハマチ養殖発祥の地 東かがわ市引田で 香川
-
IoTを活用し効率的で環境に優しい「カキ養殖」 誰でもできる持続可能な水産業へ試験始まる 香川・東かがわ市
-
獲る魚の量は半分以下でも売上は2倍…漁業界を変える「完全受注漁」とは 岡山
新着ニュース
-
NEW
平井卓也衆院議員の政治資金パーティー券巡る告発 香川県内の企業「購入依頼文書を作成」 平井議員はKSBなどを提訴
-
NEW
【速報】坂出市の木工所で火事 消火活動続く 香川
-
NEW
【特集】参院選・岡山選挙区の構図は? 現職が引退を表明…新人同士の争いになる見通し 20日投開票
-
NEW
【天気予報】6月の真夏日 高松市で統計開始以来1位タイの多さに
-
NEW
海で何して遊ぶのが好き?【みんなに聞いてみた】
-
香川県の大規模地震の被害想定 最新の推計結果を公表 浸水面積など見直す
-
高松市の新しい副市長に内閣府沖縄振興局参事官などを歴任した小泉誠さんが就任
-
倉敷市の沙美海水浴場で海開き 地元小学生が一番乗り 岡山
-
甘い!生産者から直接仕入れ、完熟した桃を販売 農マル園芸の「おかやま桃祭り」始まる 総社市
-
子どもたちが描いたデザインがことでん電車の車両のラッピングに! 香川
-
岡山県産ノリで小学生が調理実習 焼きノリづくり体験も
-
香川県の路線価 平均変動率が33年連続の下落 丸亀町商店街は3年連続上昇
-
車で事故を起こし逃走…知人に身代わり依頼し逮捕された男が麻薬取締法違反容疑で再逮捕 香川県丸亀市
-
屋島スカイウェイで9人乗る車がトンネルの壁に衝突 1人が意識不明の重体、1人大けが
-
赤磐市と和気町に出ていたオキシダント注意報 解除【1日午後4時10分】 岡山
-
将来の夢はクラゲのイラストレーター クラゲに魅せられた少女 香川・観音寺市【こどもミライパーク】
-
保護した野犬の人馴れ訓練プロジェクトでクラウドファンディング実施 岡山市
-
岡山県の路線価 平均変動率が4年連続で上昇 JR岡山駅前などの再開発が影響
-
高松市で今年初の猛暑日 日差し照り付け各地で真夏の暑さに
-
金融庁職員なりすまし高齢者から通帳などをだましとった疑い、27歳男を再逮捕 岡山