ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

海底ケーブル損傷で破壊行為の疑いなし 拿捕していた船舶を解放 スウェーデン当局

国際

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 バルト海で海底ケーブルの損傷が見つかった問題で、スウェーデン当局は悪天候などが原因だったとして、破壊行為をした疑いで拿捕(だほ)した船舶を解放しました。

 スウェーデン当局は3日、先月26日に発生したラトビアとスウェーデンを結ぶバルト海の海底ケーブルの損傷に関与した疑いで拿捕したマルタ船籍の船舶を解放したと発表しました。

 捜査の結果、ケーブルの損傷は悪天候や船の設備の欠陥などが原因で、破壊行為ではなかったとしています。

 船会社は乗組員の証言として、船は悪天候のなか、アンカーを海底で引きずりながら航行していたと説明していました。

 この海底ケーブルの損傷を巡っては、ノルウェー警察も全員がロシア人乗組員のノルウェー船籍の貨物船を拿捕して捜査しましたが、すでに解放されています。

 バルト海では去年秋ごろから海底インフラの損傷が相次いでいて、周辺国が警戒を強めていました。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース