地球温暖化防止について考えるためのパネル展が岡山市役所で行われています。
暖房を使う機会が増える2月を、国が「省エネルギー月間」と定めていることに合わせたものです。
地球環境の現状や日々の生活でできる省エネへの取り組みが紹介されていて、世界の平均気温が過去170年で1.09℃上昇していることなどを知ることができます。
また、小中学生が描いた環境問題についてのポスターも展示されています。
(岡山市 ゼロカーボン推進課/児玉 文さん)
「夏が昔より暑くなったなとか皆さん感じられている方も多いと思います。省エネとか節電などについて考えて、実際に行動していただければ」
このパネル展は、4日まで岡山市役所で開かれています。