ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

兵庫県“採用辞退”4割超え パワハラと関連「わからない」

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 兵庫県職員の新卒採用で4割以上が採用を辞退したことが分かりました。県は、一連の問題との関連は「分からない」としています。

 パワハラを認めた兵庫県の斎藤知事。この春入庁した職員に対し、こう話しました。

兵庫県 斎藤元彦知事 「皆様が安心して存分に力が発揮できるよう、風通しの良い職場づくりに向けて皆さんの県庁生活を支えていきたい」

 兵庫県が今年度に新規採用した総合事務職の職員は150人で、このうちの46%にあたる69人が辞退したといいます。

 なぜ辞退者が増えたのでしょうか。斎藤知事のパワハラを告発する文書から始まった一連の問題が関係したのか、県に聞くと…。

兵庫県人事課 「それは分からない」

 では、知事に聞くと…。

兵庫県 斎藤元彦知事 「(Q.一連の対応が辞退率や新規職員の獲得に影響していると考えないか?)いずれにしてもこの4月に新規採用の職員が県庁での仕事をしたいということで志してくれたということです」

 ちなみに、公務員は高校生のなりたい職業1位。働く会社を選ぶのに重視するのは「休みがしっかり取れる」「職場の雰囲気が良い」などが上位です。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース