13日最終日を迎えた大阪・関西万博は多くの来場者でにぎわい、開場時間を早めるなど大盛況となっています。
来場者 「きのうの午後3時半ごろから並びはじめました。やっぱり寂しいという気持ち」
来場者 「寂しくて寂しくて」 「(Q.どんな思い出がありますか?)数えきれないですね。ミャクミャクに…」
最終日も大盛況で迎えた大阪・関西万博は「並ばない万博」を掲げ、電子チケットやパビリオンの予約システムを構築しましたが、入場の際にチケットの確認に手間取り大行列ができたり、アクセス集中による通信障害でパビリオンの予約が取りにくくなる状態も生まれました。
また、8月13日には地下鉄の一部が運休となり、1万人以上が万博で夜を過ごすなど、システムやインフラなどで課題も指摘されました。