高松市の園芸総合センターで梅の花が見頃を迎え春の気配を漂わせています。こちらでは、3月下旬に予定しているリニューアルオープンの準備も進んでいます。
3月下旬に「さぬきフラワーガーデン」の愛称でリニューアルする、高松市の香川県園芸総合センターです。丘に広がる梅園では約80品種、113本の梅の花が見頃を迎えています。
枝が横に伸びていくように整えているため、力強い枝ぶりが風情を感じさせます。
(野口真菜リポート)
「きょうは雨が降ったりやんだりで、まだまだひんやりしますが、梅の甘い香りがして徐々に春の訪れを感じます。今年は例年よりも咲き始めが遅くまだつぼみもあるので、これから長く楽しめそうです」
例年は1月後半に咲き始めるそうですが、2025年は咲き始めも見頃も1カ月ほど遅れているそうです。
高松市香南町の10日までの1カ月の平均気温は4.7℃と平年より1℃低く、高松地方気象台によると寒波などで寒い日が多かったことが遅れた要因ではないかということです。
(訪れた人は―)
「毎年来ています。そばで見るのもいいし、上から眺めるのもきれい」
「きれいですね。白い梅が大好き。写真が撮りやすいです」
こちらの梅の花は来週にかけてが見頃で、3月21日のリニューアルオープンに向けて道をバリアフリー化するなど準備を進めています。
25日からはしだれ桜のライトアップイベントを行う予定です。