ニュース

端午の節句に合わせ…香川県産食材を使ったちまき・かしわ餅など販売 予約受け付け開始

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 5月5日は端午の節句です。香川県産の食材を使ったオリジナルの「ちまき」や「かしわ餅」が2025年も販売されます。10日から3つのメニューの予約を受け付けています。

 2016年に誕生した「さぬきまるごと中華ちまき」は、香川県産のもち米でオリーブ夢豚やしょうゆ豆など5つの食材を包んでいます。高松市の中国料理北京、中国料理桃花苑、中華料理彩宴が提供します。

 2021年に誕生した「さぬきのかしわ餅」は、甘辛い白みそのあんを、おいでまいの米粉を使った餅で包んだ一品です。高松市の夢菓房たから、御菓子処 湊屋、菓匠 芝山、観音寺市の菓子処 坂口屋、丸亀市の御菓子司 寶月堂が提供します。

 2020年に誕生した「さぬきの和ちまき」は、おいでまいの米粉に県産食材を5種類以上使用し、参加各店オリジナルの味を楽しめます。高松市の夢菓房たから、丸亀市の御菓子司 寶月堂が提供します。

 予約はいずれも提供店の店頭または電話で受け付けています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース