岡山県玉野市沖で22日、ミニボートのスクリューが損傷し、航行不能となりました。玉野海上保安部が乗船者2人を救助し、けがはありませんでした。
玉野海上保安部によりますと、22日午前6時50分ごろ、「ミニボートが岩に乗り上げ、スクリューが脱落して航行不能になった」と118番通報がありました。
玉野海上保安部の監視取締艇が現場に急行し、ミニボートを海岸まで引き上げました。ミニボートのスクリューが損傷していましたが、乗っていた男性2人にけがはなく、浸水や油の流出もありません。
玉野海上保安部では、ゴールデンウィークが控え、海洋レジャー活動が活発化することから、海難事故の防止をマリーナや漁業協同組合に呼び掛けています。