ニュース

NHK受信料未払い 香川県はテレビ・カーナビ・ワンセグ携帯計12台で約90万円

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 全国の自治体で公用車などのNHK受信契約が未契約だったことが明らかになる中、香川県は11日、県・県教委・県警で使用するテレビ機能付きカーナビ7台と、県・県教委のテレビ3台とワンセグ機能付き携帯2台が未契約だったことを明らかにしました。

 未払い期間は最長13年9カ月で、未払い金額は合計89万2850円です。

 テレビの未契約について、毎年実施しているテレビの設置台数調査で報告漏れがありました。カーナビやワンセグは、受信機ごとにNHKとの契約が必要という認識が不足していたことが原因としています。

 香川県では未契約の機器についてNHKと受信契約を行い、支払い手続きを進めているということです。

 香川県では、高松市、丸亀市、東かがわ市、さぬき市、観音寺市などでもNHK受信料の未払いが明らかになっています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース