2025年は5年に1度の国勢調査が実施されます。調査開始を前に香川県が10日、啓発看板を設置しました。
香川県庁東館前の柱に国勢調査を周知する高さ約4mの立て看板が設置されました。
国勢調査は日本の人口などを把握するため5年に1度行われます。外国人を含め国内に住む全ての人と世帯が対象です。
香川県では約41万5000世帯が対象となる見込みで、9月20日から調査員が各世帯を訪問して調査票を配ります。
(香川県政策部統計調査課/中村浩之 課長補佐)
「子育て支援や防災対策、(民間の)出店計画等に(データが)使われる。期限である10月8日までに回答をお願いしたい」
紙の調査票の場合、回答期間は10月1日~8日ですが、インターネットでは9月20日から回答できます。