ニュース

地域ぐるみで交通安全を推進 高松自動車学校が交通啓発イベント開催 9月21日

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 地域ぐるみで交通安全を推進します。高松自動車学校(高松市上天神町)が21日午前9時半~午後1時半、交通啓発イベント「楽しんで学ぶ 交通安全フェスタ」を開催します。入場無料、参加自由、雨天決行。

 地域住民が交通安全を自分事として考え、日常の行動につなげてもらうことが目的です。秋の全国交通安全運動の重点項目、「反射材の着用推進」「飲酒運転の根絶」「自転車・特定小型原動機付自転車のルールの理解」の体験型プログラムを展開します。

 教習コースで飲酒による体への影響を疑似体験できるプログラムや、反射材の効果をゲーム方式で学べるブース、特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の乗車体験などを行います。子ども安全免許証の作成や白バイ・パトカーの乗車体験、警察官の制服を着用した写真撮影なども予定しています。

 高松自動車学校では、参加者に交通事故リスクに対する理解を深めてもらい、日常に潜む「ヒヤリ・ハット」への気付きを促すことで行動を見直すきっかけにしてほしいとしています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース