ニュース

海上保安庁の大型巡視船「ごとう」の引渡式 尖閣諸島での領海警備などに当たる 岡山・玉野市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 長崎県に配備される大型の巡視船が玉野市の造船所で完成し、海上保安庁に引き渡されました。

 玉野市の造船会社三菱重工マリタイムシステムズの玉野本社工場で、巡視船「ごとう」の引き渡し式が行われました。船には海上保安庁の旗が掲げられました。

 「ごとう」は全長約120m、総トン数約3500tです。

 火事が起きた際などに使用する遠隔放水銃や、40mmの機関砲が搭載されています。

 「ごとう」は長崎海上保安部に配属され、尖閣諸島における領海警備や海難救助、治安の維持などにあたります。

(巡視船「ごとう」/河本行弘 船長)
「(新しい船の)最初の乗組員になるということで光栄に思っておりますけれども、国民の皆さまの負託に応えるようにこれから一生懸命努力してまいりたいと思っております」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース