ニュース

里親制度について理解を 香川県が説明会開催 今年度はあと5回

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 さまざまな家庭の事情で、家庭での養育が受けられない子どもたちを家族として受け入れる「里親制度」について、香川県が定期的に説明会を開いています。

 説明会に加え、個別相談も受け付けるということです。

 次回は15日で、さぬき市役所寒川庁舎で行われます。申し込み先は児童家庭支援センターけいあい(TEL 0879-25-6067)です。

 その後も2026年3月まで、月に1回開催する予定です。

 こども家庭庁によりますと、2022年度の里親等委託率は、全国平均24.3%で香川県は、20.9%でした。

 ※里親等委託率は、親と暮らせない子どものうち、家庭での養育(里親やファミリーホーム)で育てられている子どもの割合

 

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース