ニュース

小学生が描いたポスターで禁煙啓発カレンダー作成 岡山県禁煙問題協議会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 医療関係者らで組織する岡山県禁煙問題協議会は、禁煙をテーマに小学生から募ったポスターを掲載した2026年のカレンダーを作成しました。2800部を市町村の教育委員会や小中学校に配布して啓発活動に役立ててもらいます。

 カレンダーはA2判で、岡山県内の小学4年生から6年生が応募した37点のうち、岡山県知事賞に選ばれた芳明小学校5年・浅井玲奈さんらの入賞作品8点が掲載されています。

 ポスターには「禁煙は新しい自分への第一歩」「タバコは命をちぢめます」「たばこをやめたらみんなが笑顔に!」といった標語も書かれています。

 岡山県の2025年度の調査では、県民の喫煙率は15.7%で前年より0.8ポイント増え、3年連続の増加となっています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース