ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

“墓荒らし外国人”を直撃 動画炎上に「笑える」 海外メディアも激しく非難

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 日本の墓地で卒塔婆(そとば)を振り回す外国人男性の動画。海外メディアも報じ、批判が相次ぐなか、撮影した本人だと話す男性が取材に応じました。

■墓を荒らし…オーストラリア人の動画が物議

 墓の中を歩く男性が手にしたのは墓に置かれていたお供え物の酎ハイ。すると、その酒を飲み干して「もし怒りを持って死んだのなら復讐できますように」と話します。

 迷惑行為を行っているのはオーストラリア人男性。供養するために立てられた卒塔婆を振り回したり、缶を投げ捨てる行為まで…。

 男性の迷惑行為の話題は世界にも飛び火。

イギリスメディア 「彼の行動は恥ずべきもの、泥棒だ!」

 取材中に“投稿動画の本人だ”という男性と遭遇しました。

 迷惑行為を投稿した、その理由を直撃しました。

 モデルガンらしきものを持ったり、お供え物とみられるウサギの置物に触ったり、缶を投げ捨てるなどもしていました。

住民(50代) 「こんなことするんですね。文化の違いなのか、信じられない」 「嘘みたい…ほんと?(お供え物は)置けないかも」

 現地では、お彼岸を前に不安の声が上がっています。しかし、男性は…。

オーストラリア人 「墓地でやったことがすごく騒がれているが、自分は全く気にしていない。笑えるね。私はそれをすごく気に入っているよ」

■墓荒らしのほかにも 迷惑行為

 男性の迷惑行為は墓荒らしの他にも…。次の瞬間、橋の上から河口湖へとダイブ。とても危険な行為です。

 さらに、湖のほとりに座る男性。全裸で湖に飛び込みました。

 こうした物議を醸している行動。なぜ、こうした“迷惑行為”を投稿したのでしょうか。

■本人に直撃 なぜ“迷惑行為”を投稿?

投稿者だと話す男性 「ああ!これは私だよ」

 取材中に遭遇した投稿動画の本人だという男性は…。

投稿者だと話す男性 「河口湖はとてもきれいです。世界で一番きれいな湖です。湖に入って魚と一緒に泳ごうと思った。裸で泳ぐのは自然なことです」

 お墓での行動については「目立つため」にしたといいます。

投稿者だと話す男性 「私はひどいことに見える行為をしなければならなかった、メッセージを送るために。日本には良いものがたくさんあると思います。日本人は文化的に色々な規則で制限されているものが多いので、立ち上がるべきだ」

 お墓で暴れたり、裸で泳いだりする動画などが日本で問題視されていると伝えると…。

投稿者だと話す男性 「私の行動で不快に感じた人や直接、被害に遭った人がいたら申し訳ありません」

 謝罪の言葉を口にしましたが男性は終始、笑顔でした。

■海外メディア「恥ずべき行為」

 2日、在日本オーストラリア大使館はSNSで渡航者に注意を呼び掛けました。

在日オーストラリア大使館 「オーストラリアからの渡航者が現地の法律とルールを尊重し、順守するように周知しています。今後も関係機関と協力し、厳正に対処します」

 墓地などでの男性の迷惑行為の話題はオーストラリアのほか、世界各地でも。

海外メディア(オーストラリア) 「インフルエンサー気取りのオーストラリア人が墓地で彼自身が行った下劣な行為を撮影し、大きな怒りの波を引き起こしている」

海外メディア(インド) 「オーストラリア人のインフルエンサーが日本だけでなく世界中で物議となっている」

海外メディア(イギリス) 「日本の墓地でお供え物を盗み、怒りの声が広がっている。彼の行動は恥ずべきもの、泥棒だ!」

 山梨県富士吉田署は必要な捜査を進めています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース