岡山県教育委員会が中学3年生の進路希望の調査結果をまとめました。県立全日制高校の平均倍率は1.07倍となっています。
県教育委員会によりますと2024年度は1万6646人が中学校を卒業する見込みで、約99%の生徒が進学を希望しています。
進学希望者の7割ほどが県立全日制高校を希望していて、平均倍率は2023年の調査とほぼ同じ1.07倍です。
倍率が1.5倍以上となったのは6校9科で、最も高いのは岡山工業高校デザイン科の2.00倍です。
一方で、31校57科2コースが定員割れとなっています。
県立高校の特別入試は2025年2月5日から、一般入試は3月11日から行われます。
岡山県教育委員会が発表した進学希望状況の結果はKSBのホームページで見ることができます。全ての公立高校の定員や倍率を掲載していますのでNews Park KSBの番組ページからアクセスしてください。