13日からお盆です。お盆休みに入った方も多いと思いますが、香川県のスーパーでは帰省した人に向け「地元志向」をキーワードにしています。
(徳島から)
「基本は家で(ゆっくり)」
(地元の人)
「家の庭とかでバーベキューできたらなと」
(奈良から)
「(Q.骨付鳥?)そうそう。まだ食べられていないからきょうぐらいに食べたい」
お盆を帰省先などで過ごす人に向け、ゆめタウン高松では「地元志向」をキーワードに、果物や野菜などは半分以上を地元から仕入れています。
(ゆめタウン高松/松重健 支配人)
「お盆はいろいろな帰省の方が帰ってくる。地元のおいしいものを食べてみんなで笑顔になってほしいそれが一番の思い」
香川県産のブドウやモモなどが人気だということです。
(記者リポート)
「今年は地元・香川のグルメがトレンドです。こちらの骨付鳥は常温で保存ができるとあって、お土産として大人気です」
また骨付鳥をはじめ、香川の定番グルメを手に取る人の姿が多く見られました。
(地元の人)
「お世話になった同じ会社の人が『うどんが好きだ』ということで(渡すつもり)」