ニュース

高松市長のマニフェスト達成状況 2024年度は88.1%が「A評価」

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 高松市の大西秀人市長が取り組む「市長マニフェスト2023」の2024年度の達成状況が発表されました。成果指標を設定している84項目のうち88.1%にあたる74項目が、達成率80%以上の「A評価」だとしています。

 マニフェストに掲げる7つの政策キーワードのうち「子どもを産み育て、働きやすいまち」は、14の成果指標のうち7つが「達成率100%以上」、6つが「80~100%」で、合わせて13指標が80%以上の「A評価」でした。残る1つが「B評価」でした。
「環境に優しくコンパクトなまち」は12指標のうち11が「A評価」、1つが達成率60%未満の「C評価」でした。
「自治が充実し誰もが活躍できるまち」は、11指標のうち10が「A評価」、1つが「B評価」でした。
「コロナ対策、防災対策等」は、6指標のうち5つが「A評価」、1つが「B評価」でした。
「健康で福祉が行き届くまち」は、13指標のうち11が「A評価」、2つが「C評価」でした。
「産業振興、スマートシティ、DXの推進」は、16指標のうち12が「A評価」、2つが「B評価」、2つが「C評価」でした。
「文化芸術スポーツの振興、観光、景観」は、12指標全てが「A評価」でした。

 7つの政策キーワードを合わせた84の成果指標の達成状況は、「A評価」が88.1%で、「B評価」と「C評価」がそれぞれ6.0%でした。達成率が80%に満たなかったものについては、整備方針の変更や関係機関の事情によりスケジュールに影響を受けたことなどを理由に挙げています。

 「市長マニフェスト2023」は、大西市長が2023年の5期目の選挙の際、市の針路を示す新たなビジョンとして示し、公約したものです。2023年度は92.4%が「A評価」でした。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース