ニュース

小学生が対話型AIの活用方法を学ぶ 開発者「確かな情報をもとに活用を」香川・坂出市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県坂出市の小学生が17日、「対話型AI」を使って情報を活用することなどを学びました。

(AIの音声)
「始業式や終業式では校長先生が雑談をしてくださることがあるよ!」

 授業で使われているのは対話型のAIです。

 取り組んだのは坂出市立坂出小学校の6年生で、これまで授業でまとめてきた学校や行事などの情報を、対話型AIに入力しました。

 AIのシステムを開発したエンジニア・行成晴さんは、自分の得意なことはAIに頼らずに、知らないことや苦手なことは、確かな情報をもとにAIを活用してみようと児童たちに伝えました。

(児童)
「教えたことがAIが理解して答えてくれるということがとてもうれしかったです」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース