窓口での聞こえにくさを解消するため、香川県東かがわ市役所1階の市民課に「軟骨伝導イヤホン」(集音器)1台が設置されました。
「軟骨伝導イヤホン」は、外耳周辺の軟骨を振動させることで鼓膜に振動を伝えて音を聞く方式です。耳の入り口にある軟骨付近に軽く添えるだけで音を拾えるため、「骨伝導」と比べて耳の痛みや音漏れが少ないという利点があります。
「窓口で対応する職員の声が聞こえにくい」「大きな声で話して個人情報を他人に知られたくない」という市民の要望に応えたものです。
東かがわ市では「窓口での手続きの際の会話をサポートするので、会話が聞こえにくいと感じる方は、お気軽に市民課職員に声を掛けてください」としています。