ニュース

岡山大安寺中等教育学校の北村さんら最優秀賞に 岡山県統計グラフコンクール

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 児童生徒らが、統計のスキルやグラフ表現力などを競う「統計グラフコンクール」の2025年度の入賞作品が決まりました。425点(453人)の応募があり、34が入賞しました。

 審査の結果、最優秀賞には、「選挙には行かなきゃ!~知られざる岡山の投票率~」のタイトルで応募した岡山大安寺中等教育学校2年の木村文乃さんら、5人・1組が選ばれました。

 審査は、課題にふさわしい観察などをしてグラフに表しているか。理解されやすいよう工夫しているか。 訴えたい主題が的確にグラフに表れているか。主題が斬新で興味を喚起するものか、など部門ごとの基準で行われました。

〈最優秀賞〉

・小学1・2年生の部「どこから来た?万ぱく」常盤小学校2年 村木佳穂さん

・小学3・4年生の部「クラスのみんな防災いしき調査」

 大元小学校4年 近藤望生さん

・小学5・6年生の部「明日の天気を予想しよう!~夕焼けと飛行機雲編~」

 伊島小学校 今村聡太さん(6年) 今村亮太さん(4年) 今村紗弥香さん(2年)

・中学生の部「選挙には行かなきゃ!~知られざる岡山の投票率~」

  岡山大安寺中等教育学校2年 北村文乃さん

・小中学生のパソコン統計グラフの部「もっと知ろう臓器移植」

  大安寺中等教育学校2年 黒﨑志帆さん

・高校生以上の部「子宮頸がんワクチンどう変わった?」

  川崎医科大学付属高校3年 髙畑日奈子さん

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース