ニュース
#科学・医療のニュース記事一覧
-
岡山理科大学などが調査の化石「新種の恐竜」と判明 原始的な角竜類と近縁 兵庫・丹波篠山市で発掘
-
30歳未満の離職率は20.5%…介護職員の早期離職防止へセミナー 岡山県
-
【特集】ハンセン病療養所がある大島 小中学生が歴史や魅力を体感するサマースクール 高松市
-
8月は食品衛生月間…保健所の仕事を伝えるイベント 実験やパネル展示など 岡山
-
新型コロナ後遺症 54%が「就労に何らかの影響」 岡山大学病院のアフターケア外来が分析
-
大きくてびっくり 小学生が恐竜の骨などを見学 岡山理科大学
-
胆道がん AIで画像診断するシステムを開発 岡大病院と両備システムズ
-
香川県で初めてみつかった恐竜の化石 「ハドロサウルス類」と断定 ユーラシア大陸最東端の発見例に
-
正しい「虫よけ」の方法を呼び掛け 夏の行楽シーズンを前に香川県とアース製薬がイベント
-
盲導犬や目の不自由な人への理解を深めて 小学校で出前授業 岡山市
-
香川大学の「希少糖」を韓国の大学生が視察 大学と地域連携のモデルケースを学ぶ
-
認知症の人や家族を支援する団体「チームオレンジ」の認定式 香川・小豆島町で初
-
AI技術と結合シミュレーションで薬の“効能”と“副作用”を予測 岡山大など研究グループが開発
-
【解説】基本報酬引き下げで現場から悲鳴 なくなる恐れも…訪問介護の窮状と今後は?
-
村民の健康増進図る「健康まつり」 健康診断や機能性ウェアの無料配布 岡山・新庄村
-
被災地での支援活動に学生を派遣へ 環太平洋大学がAMDAと協定 岡山
-
乳がん経験者も利用しやすい温泉・宿に 「ピンクリボンのお宿」シンポジウム 岡山・美作市
-
腎細胞がん 希少糖で新しい治療薬を開発へ 香川大の研究を採択
-
誰もが気軽に立ち寄れる場所へ 地域住民主体の「認知症カフェ」 岡山・里庄町に初開設
-
行くと歯を大切にしたくなる?「歯ART美術館」の不思議な世界 高松市
新着ニュース
-
大原美術館 エル・グレコ「受胎告知」修復へ 9月以降に再展示 岡山
-
参院選 選挙公報の印刷始まる 香川
-
公立・私立13校が初の合同高校説明会 小学5年生も参加 香川
-
【参院選・岡山選挙区】立憲民主党・新人 國友彩葉候補 公示前の会見動画
-
【参院選・岡山選挙区】参政党・新人 廣森志穂候補 公示前の会見動画
-
【参院選・岡山選挙区】自民党・新人 小林孝一郎候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】国民民主党・新人 原田秀一候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】参政党・新人 小林直美候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】自民党・現職 三宅伸吾候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】共産党・新人 長尾真希候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】諸派(NHK党)・新人 野呂美和子候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】無所属・新人 町川順子候補 公示前の会見動画
-
まきばの館のラベンダーが見頃 岡山
-
【天気予報】七夕に“天の川”見られる?気になる週間予報は 岡山・香川
-
香川県立大学の設置・拡充に向けた検討委員会 知事「原則公開で開催へ」
-
四国八十八カ所を巡礼する「お遍路」と同じご利益!? めでたい令和7年7月7日に「七カ所まいり」を 香川
-
【特集】被災した写真愛好家が語る水害の記憶 発災時に1000枚以上撮影 岡山・倉敷市〈西日本豪雨から7年〉
-
参政党・神谷宗幣代表が岡山市で演説「日本人ファーストで鬼退治に」
-
顧客らに嘘の出資話持ちかけ計2億円以上詐取 野村証券元社員に懲役10年・罰金300万円の判決 岡山地裁
-
母親の遺産3700万円を寄付した男性に高松市が感謝状 男性「高校生など現役世代へ」