ニュース
#科学・医療のニュース記事一覧
-
終末期医療を支えるホスピス型住宅が完成「思いに寄り添ったケアを」 岡山市
-
献血協力でケーキをプレゼント「クリスマス献血キャンペーン」 高松市
-
大学の実験機器を使って子どもたちが音や電気を計測するイベントが開かれる 高松市
-
香川県インフルエンザ「流行入り」 1医療機関あたり感染者が2.47人に
-
玉野市の2つの病院が統合して新しくできた「たまの病院」の開院記念式典が行われる
-
新型コロナ1.00人 インフルエンザ0.91人 1医療機関あたり感染者 香川
-
地元の宅建協会が美作大学の公立化を要望「なくなれば経済に影響」 岡山・津山市
-
「自分たちの元気を役立てたい」岡山理科大学付属高校の生徒が献血
-
捨てられる野菜使った「ベジテインちくわ」 うどんのお供でフードロス削減へ 香川・観音寺市
-
野々村真さんがAIに 対話型AIを介護に活用する検証実験 サプライズで本人も登場 高松市
-
インフルエンザ注意報を発令 過去10年で2番目の早さ 岡山
-
社会福祉施設で災害弱者を受け入れる訓練 高齢者や障害者の避難生活を支援へ 高松市
-
近畿・中国・四国地方への災害支援を強化 国際医療NGOジャパンハートが岡山市に新拠点を開設
-
小豆島の病院と行政が「診療時間内の受診」呼び掛け 緊急度高い患者への対応遅れを懸念 香川
-
香川大学などが新型コロナの新たなワクチンを開発 従来ワクチンで抗体を十分作れない悪性リンパ腫患者など対象
-
「島の医療を守るため、診療時間内の受診を」小豆島中央病院、香川県、労働局などが呼び掛け
-
日本初導入 “痛くない”インフルエンザワクチンに注目 鼻の中に噴射して接種 効力は皮下接種より長い約1年
-
おばあちゃん思いの優しい作品も…子どもたちが発明の作品 受賞作品が決定 香川
-
21年間で患者数が約2.3倍…「パーキンソン病」に特化した老人ホームが10月オープン なぜ岡山・倉敷市に?
-
インフルエンザのワクチンを今季初出荷 約2734万本を供給予定 香川・観音寺市の製造拠点
新着ニュース
-
NEW
大地震に“備えを” 小学生が防災について学ぶ 新被害想定の最大震度も体験 高松市
-
NEW
ドジャース・山本由伸投手がMLBオールスターゲームに初選出 岡山・備前市出身
-
NEW
威圧的な言動や人格否定…町議のパワハラを調査 早島町が第三者委設置へ
-
NEW
赤ワイン用ブドウの新品種「マスカットシラガイ」を発表 ワインの発色が良いなどの特徴 岡山理科大学
-
NEW
学生や教職員が浴衣で登校 講義も浴衣で 岡山・津山市の大学で夏の風物詩
-
NEW
高松市が整備進める保護犬猫の一時保管施設の名称が決定 14日からネーミングライツ事業者を募集
-
NEW
酒を飲んで自家用車を運転 岡山市立小学校の20代男性教諭を停職5カ月の懲戒処分
-
NEW
香川県と香川労働局 雇用対策に基づく事業計画を共同策定
-
NEW
アシカの赤ちゃんが誕生!すくすく育つ 一般公開は未定 四国水族館
-
NEW
J3最下位のカマタマーレ讃岐 米山篤志監督を解任 成績不振で 後任は金鍾成監督
-
「讃岐富士 写真で一句 さぁ応募」飯野山の俳句コンテスト 7月15日から募集開始 香川・丸亀市
-
少女を撮影して児童ポルノを製造した疑い 17歳の少年を逮捕 高松東警察署
-
福島県の高齢女性から現金500万円をだまし取った疑い マレーシア人の女を逮捕 香川・観音寺警察署
-
瀬戸芸・秋会期 香川大学が作品の制作発表 仕事歌とオペラ「扇の的」を公演へ
-
香川大学が段ボール製造会社と災害時用ベビーベッドなど共同開発
-
ボクシング元世界王者・ユーリ阿久井選手が母校で講演「日頃の準備が大事」
-
岡山県備前県民局が車検切れの車を使用 職員2人が約89km走行
-
【天気予報】岡山・香川の7月上旬までの猛暑日連続記録を更新 七夕の夜空は見えるチャンスあり!
-
倉敷市の国道2号 石灰散乱で一時車線規制 積み荷が落下か 岡山
-
J1ファジアーノ岡山 ホーム初の中国ダービーで広島に敗れる