ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
香川大学開発のブドウ使ったワインの仕込み始まる まろやかな飲み口、約6000本生産 香川・さぬき市
-
「森の芸術祭 晴れの国・岡山」が開幕 森山未來さんがパフォーマンスを披露
-
小豆島にオーストラリアのクルーズ船が寄港 乗客約120人が島の観光を楽しむ 香川
-
「森の芸術祭 晴れの国・岡山」開幕式 岡山
-
かがわ防災フェスタ 家族で楽しみながら学ぶ 香川
-
森の芸術祭 晴れの国・岡山が開幕 津山行きの特別列車が出発
-
外国人にも人気 国の登録有形文化財になった趣のある茶室でお茶の体験 香川・三木町
-
週末に楽しめる岡山・香川のイベント情報アクセスランキング 9月28、29日
-
中国運輸局が一部のタクシー会社に営業区域外旅客運送を認める 森の芸術祭に備えて 岡山
-
JR四国 29日からダイヤ改正で減便 予讃線と土讃線の普通列車合わせて17本 過去10年間で4番目の多さ
-
28日開幕「森の芸術祭」参加アーティストが作品解説 卓球台をデザインしたザガネッリさん「新しい交流生むのが狙い」
-
秋の花“コスモス”がまんのう町の国営公園で見頃も…イノシシ被害で例年より5万本減 香川
-
因美線をのんびり満喫 「秋のみまさかスローライフ列車」 11月10日運転 岡山
-
カマタマーレ 高松市初のJリーグ公式戦開催へ 電車増便、新屋島水族館など周辺施設の割引でにぎわい創出
-
うどん県民 天ぷら好きも全国一? 製粉会社の調査で判明 香川
-
自転車の「ながらスマホ・酒気帯び運転」など厳罰化へ 警察が交通ルールの順守を呼び掛け 香川
-
国民スポーツ大会へ岡山県選手団の結団式 総合10位以内を目指す
-
四国電力 冬の電気料金の負担軽減策を検討 国の補助金が10月使用分で終了へ
-
高速SAでドライバーに安全運転を呼び掛け 無料で車の安全点検も 香川・さぬき市
-
高校生が考案 津山市産の食材を生かしたレシピのコンテスト 疲労回復などを意識 岡山
新着ニュース
-
「さぬき高松まつり」に初の有料観覧席 花火の打ち上げ時間は15分から30分に延長へ 香川
-
岡山市の山火事 警察と消防が現場で合同調査 火元や出火原因を調べる
-
高松市 中小企業などに賃金引き上げの奨励金を交付 物価の高騰対策 先着順で5月15日から事前登録受け付け
-
【速報】女性に同意なく性的暴行 岡山市立小学校教諭を懲戒免職
-
玉野市沖でミニボートがスクリュー損傷で航行不能 海上保安部が救助 岡山
-
大阪・関西万博で利用者増の見込み 5月の山陽新幹線に臨時列車 JR西日本
-
フェンシングに打ち込む中学生 心強い姉と切磋琢磨「夢はインターハイ1位」 香川【こどもミライパーク】
-
【速報】丸亀市役所元職員の女性が長時間労働で病気を発症したとして「公務災害」認定を求める裁判 高松高裁は控訴を棄却
-
岡山県の社長の平均年齢は60.2歳 34年連続で過去最高を更新 代替わりが進んでいないことなどが要因
-
小豆島の春の風物詩「大師市」にぎわう 地域おこし協力隊による写真展も 香川
-
「同僚女性と体の関係になってしまい金が必要」80代の女性から息子の示談金名目で現金300万円をだまし取った疑い 18歳の男を逮捕 香川
-
香川県の金融経済概況「景気は緩やかに持ち直している」日本銀行高松支店
-
【天気予報】22日(火)の天気はゆっくり下り坂となる予想 夜から雨に注意 岡山・香川
-
高松海上保安部長に冨田英利さん・15日付
-
「そば湯」さんら人気TikTokクリエーターが香川の魅力を発信 2024年のプレイベントは22億9000万円の経済効果と試算
-
高松城と城下町の歩みを紹介する展覧会 古文書や絵図など142点を展示 香川
-
「瀬戸芸はGW後半を避けて」香川県知事が呼び掛け 5月3日~5日に来場者集中の恐れ
-
東京デフリンピック代表にバド・片山結愛選手(香川・綾川町)が内定 2025年11月に日本初開催
-
ネモフィラとチューリップが見頃・国営讃岐まんのう公園 香川
-
【はぴコレ】花桃が見事に花を咲かせた・大好きないちごを食べた孫 4月21日放送