和歌山県・那智勝浦町にある「那智の滝」です。滝壺までの落差は133m、一段の滝としては、日本一の落差です。世界遺産・紀伊山地にある那智の滝は、滝そのものがご神体とされています。訪れた人々が祈りを捧げてきた聖なる滝をご覧ください。
■”日本一”133m 聖なるご神体の滝 厳かな雰囲気に包まれながら一日が始まります。 神武天皇が船で熊野へ上陸した時、山の中に光るものを見た言い伝えが残るなど、古くから神聖な場所とされてきました。 那智の滝を含む一帯は、2004年、ユネスコの世界遺産に登録されています。
8月31日『有働Times』より