ニュース

栗林公園の「日暮亭」15年ぶりの屋根のふき替えで休業 2025年4月に営業再開予定 高松市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 高松市にある国の特別名勝・栗林公園で、草庵型の茶室「日暮亭」が屋根の葺き替えのため、9日から休業しています。

 日暮亭は、1898年に築造された茶室です。木造平屋建てで、延べ床面積92.76㎡です。

 栗林公園では、歴史的建造物を保存するために、これまでも定期的に保存修理の工事を行ってきました。日暮亭は2009年に屋根の修理を行ってから15年が経過し、かやぶき屋根のふき替えが必要になっていました。

 栗林公園観光事務所の山本知子所長は工事期間中は御来園の皆様にご迷惑をおかけいたします。日本伝統の技によってかやぶき屋根が無事ふき替えられた際には、ぜひ、趣ある日暮亭の息吹きを感じていただくとともに、茶室で一服していただきたいです」と話しています。

 工事は2025年3月27日までの予定で、4月1日からの営業再開を目指すということです。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース