ニュース

岡山市のクロスカントリー施設の走路 ギネス世界記録に認定

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 岡山市の環太平洋大学(IPU)のクロスカントリー施設「IPUランニングパーク」の「アップヒルスプリント走路」が「世界で最長の傾斜のついた直線走路」としてギネス世界記録に認定されたと31日、大学が発表しました。

 環太平洋大学によりますと、アップヒルスプリント走路は、全長200mのウレタン舗装の傾斜走路です。傾斜度は5%で6レーンあります。上り坂ダッシュの専用走路として、体育会学生のスピード養成拠点になっているということです。IPUランニングパークは2025年7月に竣工しました。

 11月2日にギネス世界記録公式認定証の授与式が開催されるということです。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース