香川県多度津町は、開園して35年が経過した堀江公園をリニューアルし、障害の有無に関係なく子どもたちが分け隔てなく一緒に遊べる「インクルーシブ遊具」などを設置する計画で、その費用の一部に充てるための寄付を募っています。
堀江公園では、すべり台のある複合遊具やシーソーなどの木造遊具が老朽化したため2024年春に複数の遊具を撤去しました。
多度津町は、すべての子どもたちが楽しく安全に遊べる遊具を設置しようというプロジェクトを立ち上げ、町内の幼稚園児や幼稚園の先生たちの意見を聞き、児童用と幼児用の2つの楽しい遊具と、子どもを見守るためのベンチを設置することになりました。
このうち幼児用遊具とベンチ設置費用は合わせて660万円程度になる見込みで、その一部に充てるため、クラウドファンディングを行っています。
ふるさと納税制度を活用し、寄付金の使い道をより明確にした「ガバメントクラウドファンディング」で、目標金額は200万円。2025年12月31日まで、クラウドファンディング専用サイト「ふるさとチョイス」のページから受け付けています。